いちご組、11月18日記述
この日は秋らしい『シール貼り』のお仕事。
別の事に取り組んでいたそばで、お友達がこのお仕事をトライしていた。
それが途中から気になって、ソワソワし始めたそうだ。
なぜかというと、ウチの子の園でのマークは「子犬」なのだが、その子犬のシールをお友達がペタペタと貼り始めたからだ。
そんなにペタペタ貼られちゃ、自分のマークのシールが無くなっちゃう!
と焦り始めたようなのだ。
大丈夫、と先生が落ち着かせて下さり、ウチの子の番になると、いっぱい子犬のシールを出して下さった。
もう、ご機嫌でペタペタと始め、子犬のシールはあるだけ全部貼ってしまったとのことでした!
(by Anne)
いっぱい子犬のシールを貼って、「ユー(自分のこと)くん、いっぱい、笑ってる!」なのだそうでした。
キリンやライオンやペンギンは、他のお友達のマークだ。
いろいろ貼って、「みんな踊ってる!」とのこと。