無料ブログはココログ

« いちご組、最後のお仕事記述 | トップページ | もも組、4月20日記述 »

2012年4月25日 (水)

もも組、4月6日記述

もも組になって、園の一番上のクラスに進級したことがとても誇らしかったのか、ウチの子は毎日張り切って過ごしているようだ。
先生のおっしゃる事もしっかり聞けるようになり、次にやるべき事の見通しもついてきて、パパッと支度もできるようになりつつある。
一瞬にしてまた大きく成長したように思える。

さて、もも組になって一番に取り組むお仕事はなんだろう、と思ったら、『絨毯』のお仕事や、『ピンクタワー』といった典型的なモンテッソーリ教育のお仕事だったようだ。
いったいどんなことをするのだろう?
それは後日、記すとして。。。

4月6日の登園リュックから出て来たのは、『輪つなぎ』。
あ〜、懐かしい!
だれもが子供の頃やったと思う、この作業。
でも私は4〜5歳くらいにやっていたような?

ウチの子は2歳10ヶ月。
きちんと教えれば、こんなこともできるのね。

(by Anne)

輪つなぎ/20120406


« いちご組、最後のお仕事記述 | トップページ | もも組、4月20日記述 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もも組、4月6日記述:

« いちご組、最後のお仕事記述 | トップページ | もも組、4月20日記述 »